設計進行中・・・
現在、クリニックの設計が進行中です。 ビルテナントではなく、空き地を整地して建物と駐車場を配置するため自由度が高く、返って悩みが多いです 大村市は車社会ですので、なるべく駐車場の台数を多くとりたいけれど、一台ずつのスペースは広めに確保したいし、クリニックも広くとりたいし・・・。...
View Article梅見@北野天満宮
今年は梅の開花が遅れていますね。北野天満宮へ梅見に行きました 梅園をぶらぶら。 全体には7分咲きくらい?満開までもう少し、といった感じでしょうか 梅と一言で言っても、紅梅・白梅だけでなく、ひとえに八重咲き、色も黄みかかった白から淡いピンク、濃いピンク、赤・・・一本ずつ色も枝ぶりも、花の付け方も違います...
View Articleカエル☆ガチャガチャ
ツルツルお肌とゆったり優雅な物腰が素敵なSさま 診察におみえになった際、ニコニコと「はい。先生に」と差し出して下さったのは・・・ 手足とベロが動く、カエルさんたち 思わず、「きゃーかわいい」と叫んでしまいました 実はSさまもカエルマニア 先日、私が「カエル大好きなんです」とお話したのを覚えていて下さったんです。嬉しい〜...
View Article「宮川町 さか」で町屋イタリアン
京都の花街の風情が残る宮川町で、素敵なお店に行きました とっても雰囲気のある路地に佇む町屋イタリアン「宮川町さか」さんです。 シャンパーニュで乾杯 アミューズに始まり・・・ 前菜はカニ、鰹、フォアグラの三皿。 お魚料理はクエ お肉料理は子羊でした うーん、お腹いっぱい・・・と思っていると、なんと〆にパスタが 氷魚釜揚げのフジッリ デザートまでボリュームたっぷり。美味しいエスプレッソも頂きました
View Articleフラクショナルレーザーとヘルペス
フラクショナルレーザーという種類のレーザーがあります。商品名だと、フラクセル、アファーム、スターラックス、パールフラクショナル、モザイク、eCO2など・・・です。 フラクショナルレーザーは、細かくドット状にレーザーを照射することによって、少しずつ肌を新しく生まれ変わらせていくタイプのレーザーで、ニキビあと、傷跡、しわ・たるみなどに効果があります 最近、某社より...
View Article地球ゴージャスプロデュース公演 Vol.12 『海盗セブン』
【作・演出】 岸谷五朗 【出演】 大地真央 三浦春馬 森公美子 施鐘泰(JONTE) 小野武彦 藤林美沙 原田薫 SHUN(大村俊介) 折井理子 春川恭亮 岸谷五朗・寺脇康文 他 地球ゴージャス「海盗セブン」観てきました〜。 いやぁ・・楽しかったーこれぞエンターテイメント 二階席だったけど最前列だったので、群舞もばっちり観れてよかった...
View Article「左岸」江國香織・「右岸」辻仁成
一つの物語を二つの視点から描く共作。 福岡で隣同士に住んでいた茉莉と九。 踊ることと兄が大好きな茉莉は17歳で駆け落ちし、同棲、結婚、出産を経験する。数々の男と別れても、いつもどこかに、影のような九がいて…。(左岸) 不思議な力を授かりながら、人を救うことができず苦しむ九。放浪の後、パリで最愛の女性・ネネに出会うが、いつも心の片隅には茉莉がいて…。(右岸)...
View Articleレストラン蒼@室町通三条上る
京都らしい雰囲気満点素敵な京町屋で、和風フレンチディナーを頂きました 皮膚科、形成外科、美容分野で大活躍の、憧れの岩城佳津美先生と 窓の外には中庭が お食事は春の香り山菜の天ぷらなどのアミューズから・・・ オマール海老と雲丹のテリーヌ コンソメスープのフラン お魚は鯛・浅蜊と、帆立のカダイフ揚げ お肉はひな鶏のロースト、添えられたトリュフのリゾットも美味しい ヨーグルトのアイスに・・・...
View Article演劇集団キャラメルボックス「トリツカレ男」
ジュゼッペは、レストランのウェイター。仲間からは「トリツカレ男」と呼ばれている。 彼は何かが好きになると、寝食を忘れて没頭してしまう。オペラ、探偵、昆虫採集、外国語……。 次から次へと熱中し、三段跳びではなんと世界新記録を達成! そんな彼が、ある日、恋をした。 相手は、外国から来た無口な少女・ペチカ。 彼女は胸の中にたくさんの哀しみを抱えていた。...
View Articleウェルカム!
先日、岩城先生にお会いした時に頂いたカエルの女の子 とーっても可愛くて思わずにやけてしまいます。 クリニックが完成したら受付に置こうかな〜 岩城先生ありがとうございます
View Article「M8」「TSUNAMI津波」高嶋哲夫
-------------------------------------------------------------------------------------...
View Articleシャガール展@京都高島屋
タカシマヤ京都店で開催中のシャガール展へ行ってきました。 デパートのイベントホール・・・とあなどっていましたが(すみません)、なかなかの充実っぷりでした
View Article「感動する!数学」桜井進
------------------------------------------------------------------- 「数学」といったら公式や記号だらけで味も素っ気もないものだと思っていませんか?...
View Article平安神宮紅しだれコンサート
平安神宮の「紅しだれコンサート」に行ってきました 今年は桜の開花が遅いですね残念ながら、肝心の紅しだれは二分咲き?といったところでしたが 神苑の池の周りをぐるり回遊しながら、コンサートを楽しめます 昨日は弦楽カルテットでした。 満月にあわせて月をテーマにした曲など・・・ 紅、じゃない枝垂れ桜はまさに見頃 音楽を楽しみながら、水面に揺れる桜を見てそぞろ歩き・・・とっても素敵なコンサートでした
View Articleミュージカル「ジキル&ハイド」
演出:山田和也 上演台本・詞:高平哲郎 原作:R・L・スティーブンソン 音楽:フランク・ワイルドホーン 脚本・作詞:レスリー・ブリカッス 出演:ジキル&ハイド:石丸幹二/ルーシー:濱田めぐみ/エマ:笹本玲奈/アターソン:吉野圭吾/ストライド:畠中...
View Article「自然に産みたい」橋本知亜季
-------------------------------------------------------------- 「自然であっても悪い結果があるかもしれないし、またあってもいいではないか」と発想できるようになった著者の、出産体験や子供たちとのかかわり、食にまつわること、田舎での暮らしを描く。...
View Article