Quantcast
Channel: ドクターリコの明日もHappy!
Browsing all 1802 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みんなのおもちゃ☆

クリニックに来てくれるちびっこたちのお気に入りのままごとおもちゃ もぐもぐしちゃうちびっこもいますので・・・毎日キレイに洗ってますよ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

改装完了しました☆エントランス編

ほぼ一年かけて行っていたクリニックの改装工事が、ほぼ終わりました なるべく診療をお休みしないでできるように・・・とお願いしたので時間はかかりましたが、休診日を使ってじっくりと作業を進めて下さった工事業者さまに感謝です まずは建物入り口を入ってすぐなんとエレベーターがつきました〜 今までは二階でエステを受けて頂く場合は階段を使って頂いていましたが、これからはエレベーターをご利用下さい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

改装完了☆待合室編

待合室も広くなりましたよ〜〜 受付前にはベビーベッドも設置してありますので、小さい赤ちゃん連れのお母さま、問診票を書かれる時などにどうぞご利用くださいお母さまがトイレに行かれる時などは、スタッフが抱っこしますので遠慮なくお声がけ下さいね こちらはニキビやお肌治療などで、洗顔後にお顔のお写真を撮る患者さまのための待合スペースです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

改装完了☆アメニティ編

待合室に待望のキッズスペースができました〜 譲り合って仲良く遊んでくださいね トイレも2か所に増えました 左側のトイレにはベビーチェア、オムツ替えシートがあります さらに〜 注入やレーザー治療などの麻酔クリーム、麻酔シールの待ち時間を、カーテンで仕切った半個室でお待ち頂けるスペースもできました パウダースペースも広くなり、診察や治療後に待合室を通らずにご利用頂けるようになっています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

制服もリニューアル☆

クリニック改装に伴い、スタッフの制服もリニューアルしています 受付スタッフはシックな黒のワンピースに、元気な赤のスカーフ ナース&エステティシャンはチュニック&パンツスタイルになりました

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

離乳食作ってます・・・

息子の離乳食。意外と(?)マメに作って、小分けにして冷凍しています 最初は、市販のベビーフード使いまくるつもりでしたが・・・高い(笑) そして、先輩ママさんたちからは、 『離乳食だけ別に作らなくても、大人の夕食作るときに味付け前に取り分けたらいいのよ〜』なんて言われますが 大人の夕食をマトモに作っていない私は取り分けもできず 結局、離乳食だけをマメに作ることになってしまっています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

目が離せない、ということ。

息子、8か月になりました。 赤ちゃんの成長って、本当にあっという間で 昨日はできなかったことが今日はできるようになり、昨日は手が届かなかったところに今日は手が届くようになっているので油断ができません...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

頭部のいちご状血管腫。レーザーと内服の併用療法。

北村理子クリニックではたくさんのいちご状血管腫の赤ちゃんにレーザー治療を行っています。 そしてレーザーだけでは難治の場合や瘢痕を残す可能性がある場合に、内服治療も行っています。 内服療法についてはこちら...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7ヶ月検診

息子の7ヶ月検診に行ってきました 身長・体重は標準よりも小さめなのに、頭囲だけは標準超え・・・パパに似たな。 おもちゃを持たせて反対の手に持ち替えるとか、小さめのおもちゃをつまもうとするとか・・・いろいろ楽しく遊びながらのチェックでしたが、なぜか鏡を見せられても無反応な息子 『いやっ、いつもは鏡大好きで、笑ったり手を伸ばしたり反応するんです〜いつもはできるんですやればできる子なんですー』...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマス☆システム

クリスマス後にクリニックに受診するちびっこたちに、サンタさんのプレゼントのことを聞くのが楽しみな私 この、世界中の大人たちが力を合わせて(結託して?!)子供たちに幸せをあげるシステム、本当に素晴らしいと思いますそして、このシステムは昔(私が子供の頃)よりも、最近はよりしっかりと運営されているというか・・・つまり、大きくなるまで信じてる子が多いですよね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みんなのおもちゃ☆

クリニックに来てくれるちびっこたちのお気に入りのままごとおもちゃ もぐもぐしちゃうちびっこもいますので・・・毎日キレイに洗ってますよ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

改装完了しました☆エントランス編

約一年かけて行っていたクリニックの改装工事が、ほぼ終わりました なるべく診療をお休みしないでできるように・・・とお願いしたので時間はかかりましたが、休診日を使ってじっくりと作業を進めて下さった工事業者さまに感謝です まずは建物入り口を入ってすぐなんとエレベーターがつきました〜 今までは二階でエステを受けて頂く場合は階段を使って頂いていましたが、これからはエレベーターをご利用下さい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

改装完了☆待合室編

待合室も広くなりましたよ〜〜 受付前にはベビーベッドも設置してありますので、小さい赤ちゃん連れのお母さま、問診票を書かれる時などにどうぞご利用くださいお母さまがトイレに行かれる時などは、スタッフが抱っこしますので遠慮なくお声がけ下さいね こちらはニキビやお肌治療などで、洗顔後にお顔のお写真を撮る患者さまのための待合スペースです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

改装完了☆アメニティ編

待合室に待望のキッズスペースができました〜 譲り合って仲良く遊んでくださいね トイレも2か所に増えました 左側のトイレにはベビーチェア、オムツ替えシートがあります さらに〜 注入やレーザー治療などの麻酔クリーム、麻酔シールの待ち時間を、カーテンで仕切った半個室でお待ち頂けるスペースもできました パウダースペースも広くなり、診察や治療後に待合室を通らずにご利用頂けるようになっています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

制服もリニューアル☆

クリニック改装に伴い、スタッフの制服もリニューアルしています 受付スタッフはシックな黒のワンピースに、元気な赤のスカーフ ナース&エステティシャンはチュニック&パンツスタイルになりました

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

離乳食作ってます・・・

息子の離乳食。意外と(?)マメに作って、小分けにして冷凍しています 最初は、市販のベビーフード使いまくるつもりでしたが・・・高い(笑) そして、先輩ママさんたちからは、 『離乳食だけ別に作らなくても、大人の夕食作るときに味付け前に取り分けたらいいのよ〜』なんて言われますが 大人の夕食をマトモに作っていない私は取り分けもできず 結局、離乳食だけをマメに作ることになってしまっています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

目が離せない、ということ。

息子、8か月になりました。 赤ちゃんの成長って、本当にあっという間で 昨日はできなかったことが今日はできるようになり、昨日は手が届かなかったところに今日は手が届くようになっているので油断ができません...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

頭部のいちご状血管腫。レーザーと内服の併用療法。

北村理子クリニックではたくさんのいちご状血管腫の赤ちゃんにレーザー治療を行っています。 そしてレーザーだけでは難治の場合や瘢痕を残す可能性がある場合に、内服治療も行っています。 内服療法についてはこちら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大村木場スマートIC開通!

3月18日(日)、待ちに待った大村木場スマートICが開通します 詳しくはこちら 北村理子クリニックへは、遠方からご来院下さる患者様が多く高速道路を利用していらっしゃる方も多いです大村ICからも諫早ICからも少し距離があるため、特に初めていらっしゃる時にはわかりにくかったりとご不便をお掛けしておりましたが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

くまのパディントン

映画が話題になっているのでふと懐かしくなって買っちゃいました。 『くまのパディントン』 子供の頃本当に大好きで、図書館で何度も何度も同じ本を借りて読みました 好きすぎて、シリーズ最終巻を読み終わった時に(もうこれ以上新しい話を読めないと思って)悲しくなったのはこのパディントンシリーズとメアリーポピンズでしたね〜 息子を遊ばせながら懐かしく読み返していて・・・一瞬目を離した隙に・・・やられた〜

View Article
Browsing all 1802 articles
Browse latest View live